人気ブログランキング | 話題のタグを見る

七五三撮影


by terumi_aiba
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

応急手当の勉強

応急手当の勉強_d0005380_9474814.jpg先日、公民館に消防車がやってきました。先着30人がリフトに乗って上まで上がることが出来たので私も19番の札を確保。地上21m(7階建てのビル)の高さから望む景色は、最高でした。風もほとんど無かったので揺れることも少なかったですが、実際の火災現場で建物に飛び移ることを考えると消防士の仕事は大変です。

応急手当の勉強_d0005380_9482082.jpg公民館の中では、心配蘇生法の訓練をしていました。実際に倒れている人を見かけたときに役立ててください。
①周囲の安全の確保
②肩をたたきながら声を掛ける「分かりますか?」3回呼びかける。変事があれば安心する言葉をかけ、誰かに救急車の連絡を依頼する。
③気道確保「あごを先に持ち上げ頭を後ろにそらせる。」
④呼吸の有無を調べる「ほほを相手の口と鼻に近づける。吐く息がほほに感じるか、また同時に胸とお腹が動くかを6秒間見る。
⑤呼吸が無かったらすぐに人工呼吸「鼻をつまみ、口を大きく開けて、相手の口をおおい、2秒かけて相手の胸が軽く膨らむ程度吹き込む。」「抵抗が無く吹き込めたら、もう一度2秒かけて相手の胸が軽く膨らむ程度吹き込む」*乳幼児の場合は、口と鼻を一緒におおい1~1.5秒かけて胸が軽く膨らむ程度息を吹き込む。
⑥循環のサインの確認「呼吸があるか?咳をしているか?体のどこかが動いているか?この3つを6秒で調べる。上の3つが、不十分又は全く見られない場合は心配蘇生法を始める。
⑦循環のサインが無かったら心肺蘇生「心臓の部分に手のひら(手首とのつけねの下)を置き、手を重ね肘を曲げないようにして垂直に15回圧迫する。圧迫のリズムは100回/分・深さは、3.5~5cm。15回圧迫後、人工呼吸を2回行う。この動作を繰り返す。
*小児は片手で圧迫「圧迫の速さは100/分・胸の厚さの3分の1くぼむまで押す」
*乳幼児・新生児は指2本で圧迫「乳幼児(1歳未満)の圧迫する速さは少なくとも100/分」「新生児(生後28日未満)の圧迫する速さは少なくとも120/分」「胸の厚さの3分の1くぼむまで押す」

2006年1月イベント情報を掲載\(^_^ )/
●要申込!!OBの家を見楽させてもらおう! 
日時:2006年2月19日(日) 12:00~17:00 
集合:相羽建設株式会社(東村山市青葉町1-25-14)

●●「i-works」完成見楽会
日時:2006年2月11日(土)~12日(日) 10:00~17:00 
会場:埼玉県入間郡三芳町大字藤久保

●●●要申込!!「ソーラータウン西所沢」勉強会 第3回
日時:2006年2月26日(日) 13:30~16:00 
会場:『西所沢の家』ソーラータウン西所沢内モデルハウス(所沢市大字山口395-8)
●●●●要申込!!「東村山本町地区プロジェクト」説明会 第4回
日時:2006年3月5日(日) 13:30~16:00(13:00~受付) 
会場:東村山市民センター(東村山市本町1-1-1)
毎回定員を超えるお申込みを頂いております、東村山市本町地区プロジェクト説明会第4回です。

*説明会はお申込みが多数となり、定員となる事が予想されます。
参加ご希望の方はお早めにお申込みください。
○ フリーダイヤル 0120-145-333
〇 メール      mail@aibaeco.co.jp
○ FAX      042-393-9838      までお申込み下さい。

太陽の温もりを体感しよう!!西所沢の家へGO>>

 
\(^_^130位=^_^)/第130位  my life my baby
日常生活から家づくりと子育てを中心に掲載

\(*ё*)/カチッ\(*ё*)/と
急上昇目指してクッリクお願いします。

ブログランキング投票お願いします!"~(´∀`)~゛


\(^_^8位=^_^)/第8位 OMソーラーの家「東京町家」
狭小地でも快適に住める家をつくります。目に見えない熱と空気をデザインする事が、快適に住み続けられる家をつくる秘訣。
家づくりについて情報満載


by terumi_aiba | 2006-01-30 09:45 | my life